「あいそ笑い」と「真顔」を使い分ける
【心の技術】を持っていますか?

心理カウンセラー、心理セラピスト、精神科医、看護師、コーチ、メンタルトレーナー、コンサルタント、教師、セミナー講師、整体師、鍼灸師ほか、何らかの対人サポートを仕事にされている方、もしくはこれからそういう仕事を志している方に、ひとつ質問します。

あなたは、「あいそ笑い」と「真顔」、
このふたつを使い分ける【心の技術】を身につけていますか?

身につけていなくても教わったことはありますか?

練習したことは?
練習方法は知ってますか?

あなたが、あいそ笑いと真顔を使いわけられるようになると、それも上っ面の演技ではなく、心の奥底の反応として使い分ける技術を習得すると、あなたのクライアント、相談者、お客さんは、劇的に変化し始めます。

特に新しいサービスを提供しなくても、クライアントが勝手に変わり始めます。

山根洋士

こんにちは。
心のクセを治すメンタルノイズカウンセラー
山根洋士です。

「メンタルノイズカウンセラー養成講座」は、人間心理の原理原則を学び、クライアントに劇的な変化を起こす心理療法・メンタルワークを設計、マネジメントする力を身につけることを目的とした、心理専門職育成機関です。

これまで私はメンタルノイズカウンセラーとして1万人近くの人たちに
「メンタルノイズキャンセリング講座」などのオンライン講座や、月額会員制コミュニティ「ウェルラボ」を通して、講座受講生やコミュニティメンバーが、自分で自分をケアできるセルフワークを数多く提供してきました。

メンタルノイズ心理学のSNSグループには、普通の人が見たら奇跡としか思えないような、「そんなことある?」と信じられないような、劇的な変化の体験談が、週に何本も投稿されています。

会員の中には、心理カウンセラー、セラピスト、コーチなど心理の専門職の方、医師や看護師、鍼灸師、整体師、ビジネスコンサルタントなど、日々クライアント相手に結果を出すために格闘されている方もいます。

当然、こういう質問が増えてきます。

「なんで、そんなに結果が出るのですか?」
「なんで、こんな奇跡みたいなことが起こるのですか?」

その質問の答えを教えて、私と同じことができるようになるための知識と技術とあり方の基盤を作る場が、『メンタルノイズカウンセラー養成講座』です。

  • 知識と技術はあるけどクライアントに効果が出ない
  • カウンセリングやセッションに時間がかかり過ぎる
  • 実はセッション力に自信がない……
  • 高額心理系セミナーで学んだが実践につながらない
  • 心理系資格はたくさん持っているけど飯が食えない
  • いつもこれでいいのかと迷いがある
  • カウンセラーになりたいけどどこで学べばいいのかわからない

という方には、今までよりはるかにレベルの高いステージに進む「鍵」を渡せると自負しています。

メンタルノイズカウンセラー

なぜ心理系の資格でメシが食えないのか?

「メンタルノイズカウンセラー養成講座」は実践重視。
クライアントに劇的な変化を起こすこと。
その一点だけを目的に、必要な知識や技法をお伝えしていきます。

冒頭の質問が、なぜ心理系の資格をとってもメシが食えないのかにつながります。あいそ笑いと真顔の使い分けは、世界基準で見ると基本の基本。小学校1年生レベルで習うこと。

日本に乱立している多くの養成講座やスクールは、小学校1年生レベルのことさえ教えていない。そこで学べる知識や技術で、人生の大問題を抱えているクライアント相手に、いったい何ができると言うのでしょう。

失礼にもほどがあるし、小学校1年生レベルでは仕事として成り立つはずがないのです。

では、世間一般で認められつつある民間資格や国家資格はどうなのか。

これもまた残念なことに、資格取得のハードルがかなり高く、優秀な人材が育っているにもかかわらず、実際に本業としてやっていけるのは、ほんの一握りという悲しい現実が待ち構えています。

英検を取得しても英語が喋れるようにはならない。これと同じようなことが心理業界で起きているのです。

民間の詐欺まがいの資格でも、難易度の高い民間の資格でも、なぜどちらをとっても本業としてやっていける人が一握りなのか。

それは、
「本当に効果があるセッションができていない」

つまり
「セッション力がない」

この一言に集約されます。

そして、「セッション力=技術力」と思われがちですが、その勘違いが間違いの始まり。

これだけは覚えておいてください。

ひとたび、クライアントを前にセッションが始まれば、あなたがどんなスキルを持っているか、どれだけうまいかよりも、あなたが【どのように生きてきたのか、今どのように生きているのか、そしてこれから先どのように生きていこうとしているのか】の方が、はるかに大切だということを。

多くの人は、スキルアップすれば、知識が増えれば、効果のあるセッションができると勘違いしています。スキルの高い低い、うまい下手、スキルの種類(どんな心理療法か)は、セッションの効果にほとんど影響しません。

『どのようなスキルを持っているか』

多くの人が、ここに異常にこだわっていますが、私から見るとそんなものは無意味。むしろ、クライアントに変化を起こすうえで、選択肢を狭めて相手の人生の可能性を奪う危険まではらんでいます。

セッション

本当に効果のあるセッションにもっとも大切な
『〇〇〇〇』

では、本当に効果のあるセッションをするには、何が大切なのか。
いくつかある中から、ここで特別にひとつだけ紹介しましょう。

日本でもっとも有名な心理療法のひとつである傾聴。
傾聴を学んだ人と話していると、受容と共感(ここまでスキル)のことは知っているけど、もう一つ大切なこと、というよりこれがないと傾聴は成り立たないという要素が抜け落ちている人が大勢いることに驚かされます。

受容と共感と、それらのスキルを心理療法として成り立たせるために、もっとも大切な器のようなもの。

それは『自己一致』です。

自己一致とは自分が自分であること。

自分が自分である人を目の前にした時、クライアントは初めて自分が自分であっていいと許可が下りる。それが劇的な変化の起爆剤になるのです。

逆を考えればよくわかります。

特に心理の専門的なトレーニングを受けたわけでもないのに、周りの人の人生に大きな影響を与えている人がいますよね?

もちろん、今の私たちはそこまで人にインパクトを与える自己一致力はないので、そこを補うためにセッションスキルの練習も必要です。

でも、最終的に私たちが目指すのはスキルマスターではなく、技術がなくても、使わなくても、人の心に何かを響かせることができる、そんな存在です。

自分が自分である
自分が自分として生きることが
クライアントの生きる力になる

この言葉に心が動いたあなたと、養成講座でお会いできるのを楽しみにしています。

悩み

こんなことで
ませんか?

  • カウンセリングやセラピーの方法は間違っていないはずなのに、
    思ったほど効果が出ない
  • 今の技術でも効果は出ているが、クライアントにより劇的な変化をもたらしたい
  • 別の角度からもカウンセリングの知識・技術を学びたい
  • もっと効果が出る技法を修得したい
  • カウンセリングやセッションに時間がかかり過ぎる
  • 実はセッション力に自信がない……
  • 高額心理系セミナーで学んだが実践につながらない
  • 心理系資格はたくさん持っているけど飯が食えない
  • いつもこれでいいのかと迷いがある
  • カウンセラーになりたいけど、どこで学んでいいかわからない
変化

養成講座を
受講すると
こんな変化が
あります

  • 今やっているカウンセリング・セラピーのレベルが格段に上がります
  • クライアントに劇的な変化が起こるようになります
  • 山根先生と同じ心理療法の技術が身につきます
  • 自分のビジネスの課題を心理療法の技法を使って解決できます
  • 山根先生の心理療法をより深く理解できます
  • 人からの相談に適切な応対ができるようになります
  • より豊かな人間関係を築くことができます
  • 日本トップクラスの効果が出るセッションができます
  • 悩んでいる人のメンタルノイズを特定できます

カリキュラム

メンタルノイズカウンセラー養成講座には「マスターカウンセラーコース」と「オンラインカウンセラーコース」の2つのコースがあります。

graphgraph

メンタルノイズ
マスターカウンセラー
コースについて

メンタルノイズマスターカウンセラーでは、オンラインの座学と会場での実技レッスンを行います。

マスターカウンセラーコース
を受講すると・・・

  • 対人(マンツーマン)でのメンタルノイズセッションを、人(クライアント、顧客など)に提供できる技術が修得できます。
  • クライアントに効果的な変化を起こす、カウンセラー、セラピストとしての「あり方」の基本が身につきます。
  • 既存の心理療法やコーチングなどで活動されている方は、セッションのスキルアップ、レベルアップが見込めます。
  • zoomなどのオンラインセッションで効果の出せるスキルが身につきます。
  • どんなクライアントが来ても心理的ダメージを受けない「心の在りよう」が身につきます。
  • 「メンタルノイズマスターカウンセラー」の肩書で活動することができます。
  • メンタルノイズマスターカウンセラーとして、山根先生の講座でスタッフの一員として活動ができます。
  • 有料で継続的にカウンセラーとしての技術面、心理面でのサポートや、集客などビジネス面でのサポートが受けられます。

スケジュール

マスターカウンセラーコース受講生は全ての回の会場セミナーに参加することが必須条件です。
会場の実技レッスンは録画して会員サイトにアップしますが、あくまでも復習用として使ってください。

オンライン講義 4月15日(土)13:00~17:00

クライアントにセッションで劇的な変化を起こす心構えと技法

  • セッションで劇的な変化を起こすための7つの心構え
  • クライアントの4タイプを見分けて技法を変える
  • セッション提供者が使い分ける4つのスタンス
  • 応援、受容、共感、自己一致とは何か?
  • クライアントの事実と推論を切り分ける
  • 共感至上主義の大きな間違い…など
会場実技 4月16日(日)13:00~17:00

聴くだけでクライアントが変化する
本物の傾聴トレーニング

  • クライアントが勝手に話し出すペーシング
  • クライアントの心が見えるミラーリング
  • 沈黙の恐怖を克服し透明な鏡になるトレーニング
  • 個の傾聴から場の傾聴へ、意識を拡散する訓練…など
オンライン講義 5月20日(土)13:00~17:00

共通の目的を見つけるだけで現実が変わる
『統合ワーク』の心理療法的理論と3つの技法

  • クライアントを観察するポイント
  • 目の前の現象が内面の答え
  • 人はすべてやりたくてやっている、絶対にやりたくないことはやっていない
  • 「できない」は「やりたくない」
  • より深く潜在意識をあぶりだすの4つの質問
  • 幸せから逃れられなくする『ダブルバインドロック』の技法
  • 過去と未来を統合して本来の自分に戻る『過去未来統合』
会場実技 5月21日(日)13:00~17:00

「対人向け」統合アプローチ実演習

  • 相手の潜在意識の声を引き出す自分の潜在意識の使い方
  • 使命レベルの共通目的を導く意識の当て方
  • 顕在意識を弱体化させる質問の投げかけ方
  • 相手の感覚変容をうながすグルービング催眠…など
オンライン 講義 6月17日(土)13:00~17:00

メンタルノイズカウンセラーの基本マインドセット

  • スネていない自分を取り戻せばクライアントが変化する
  • メンタルノイズと幼年発達心理学
  • クライアントの事実と認知のゆがみを切り分ける聴き方
  • どんなクライアントにも神対応ができるマインドの作り方
  • 反応するタネと「投影」の仕組みを理解する
  • 受けない、もらわない、呪われないための心理療法的対応方法…など

メンタルノイズ(ICP)全パターン紹介と
相談者のメンタルノイズを特定する技法

  • 存在、生存カテゴリーノイズ
  • 自己認識カテゴリーノイズ
会場実技 6月18日(日)13:00~17:00

『メンタルノイズキャンセリング・エンプティ』やり方の基本

  • 『自己肯定感系ノイズ』の書き換え実演習
  • 『自分は大切じゃない方がいい』
  • 『自分の考えは大切じゃない方がいい』
  • 『自分の行動は大切じゃない方がいい』

※実演習そのものに受講生の深い心理的レベルからの問題解決につながる効果があります。つまり、実技演習そのものが受講生にとって深い心理的負担を伴います。心と身体のコンディションを整えて参加できるように心がけてください。

オンライン講義 7月22日(土)13:00~17:00

メンタルノイズの書き換えオンラインセッション実演

  • メンタルノイズ(ICP)と交流分析などの禁止令との違い
  • 再決断が必要なケースと不要なケースの対応方法

メンタルノイズ(ICP)全パターン紹介と
相談者のメンタルノイズを見抜くポイント

  • 人間関係カテゴリー
  • 自己能力カテゴリー
  • メンタルノイズ書き換えオンラインのやり方
会場実技 7月23日(日)13:00~17:00

メンタルノイズ書き換え定型パターンの実演習

  • 『人に近づかない方がいい』
  • 『自分は成功しない方がいい』
  • 『自分は子どもじゃない方がいい』など
オンライン講義 8月19日(土)13:00~17:00

感情目的論(感情システム)とトラウマ感情の心理療法的解決方法

  • 人が悩み問題を抱える理由がわかる感情目的論
  • 人にとって感情とは何か?
  • 感情システムについて
  • トラウマを解決に導く心理療法的定義
  • 心身に害の少ないトラウマの扱い方…など

メンタルノイズ(ICP)全パターン紹介と
相談者のメンタルノイズを見抜くポイント

  • 安心、安全カテゴリー
  • お金のカテゴリー
会場実技 8月20日(日)13:00~17:00

メンタルノイズ書き換え定型パターンの実演習

  • 『お金をラクに稼いではいけない』
  • 『自分は幸せにならない方がいい』
  • 『私は愛されない、愛さない方がいい』
オンライン講義 9月23日(土)13:00~17:00

メンタルノイズを見抜く聴き方の技術

  • クライアントの話に巻き込まれない聞き方
  • REC(録画)の法則
  • クライアントがこだわるエピソードの本当の意味
  • 「あなたは大丈夫な人」スタンスの重要性
  • 本当は誰も悪くない
  • オンラインカウンセラー修了式…など
会場実技 9月24日(日)13:00~17:00

メンタルノイズエンプティのスーパービジョントレーニング

  • メンタルノイズを見抜く聴き方のトレーニング
  • メンタルノイズエンプティの実技指導
  • さまざまな悩みに対処する応用デモセッション
  • マスターカウンセラー修了式…など
価格 :
660,000(税込)
お支払い方法 :
クレジットカード(一括、3回、6回)
銀行振り込み(一括)

オンラインカウンセラーコース
について

オンラインカウンセラーコースでは、オンライン講座で知識・情報レベルでメンタルノイズ心理学のメカニズムを学ぶことができます。

オンラインカウンセラーコース
を受講すると・・・

  • 悩んでいる人や、課題を解決したい人に、会話やSNSなどのコメントでアドバイスや問いかけをするだけで、一般のカウンセリング以上の効果を出すスキルが身につきます。
  • 既存の心理療法やコーチングなどで活動されている方は、zoomなどオンラインセッションの効果レベルの向上が見込めます。
  • 一般の心理学や心理療法よりさらに深い部分の人間心理の原理原則が学べます
  • 人にセッションを提供するうえで、クリアしておくべき自分の問題の解決が進みます
  • 「メンタルノイズオンラインカウンセラー」の肩書で活動ができます。
  • 「メンタルノイズマスターカウンセラー養成講座」実技編の受講資格が得られます
  • 有料で継続的にアドバイザーとしての技術面、心理面でのサポートや、集客などビジネス面でのサポートが受けられます。

スケジュール(オンラインリアルタイム配信)

会員サイトに録画版をアップしますので、リアルタイムで参加できなくても後から見直すことができます。

オンライン講義 / 4月15日(土)13:00~17:00

クライアントにセッションで劇的な変化を起こす心構えと技法

  • セッションで劇的な変化を起こすための7つの心構え
  • クライアントの4タイプを見分けて技法を変える
  • セッション提供者が使い分ける4つのスタンス
  • 応援、受容、共感、自己一致とは何か?
  • クライアントの事実と推論を切り分ける
  • 共感至上主義の大きな間違い…など
オンライン講義 / 5月20日(土)13:00~17:00

共通の目的を見つけるだけで現実が変わる
『統合ワーク』の心理療法的理論と3つの技法

  • クライアントを観察するポイント
  • 目の前の現象が内面の答え
  • 人はすべてやりたくてやっている、絶対にやりたくないことはやっていない
  • 「できない」は「やりたくない」
  • より深く潜在意識をあぶりだすの4つの質問
  • 幸せから逃れられなくする『ダブルバインドロック』の技法
  • 過去と未来を統合して本来の自分に戻る『過去未来統合』
オンライン講義 / 6月17日(土)13:00~17:00

メンタルノイズカウンセラーの基本マインドセット

  • スネていない自分を取り戻せばクライアントが変化する
  • メンタルノイズと幼年発達心理学
  • クライアントの事実と認知のゆがみを切り分ける聴き方
  • どんなクライアントにも神対応ができるマインドの作り方
  • 反応するタネと「投影」の仕組みを理解する
  • 受けない、もらわない、呪われないための心理療法的対応方法…など

メンタルノイズ(ICP)全パターン紹介と
相談者のメンタルノイズを特定する技法

  • 存在、生存カテゴリーノイズ
  • 自己認識カテゴリーノイズ
オンライン講義 / 7月22日(土)13:00~17:00

メンタルノイズの書き換えオンラインセッション実演

  • メンタルノイズ(ICP)と交流分析などの禁止令との違い
  • 再決断が必要なケースと不要なケースの対応方法

メンタルノイズ(ICP)全パターン紹介と
相談者のメンタルノイズを見抜くポイント

  • 人間関係カテゴリー
  • 自己能力カテゴリー
  • メンタルノイズ書き換えオンラインのやり方
オンライン 講義 / 8月19日(土)13:00~17:00

感情目的論(感情システム)とトラウマ感情の心理療法的解決方法

  • 人が悩み問題を抱える理由がわかる感情目的論
  • 人にとって感情とは何か?
  • 感情システムについて
  • トラウマを解決に導く心理療法的定義
  • 心身に害の少ないトラウマの扱い方…など

メンタルノイズ(ICP)全パターン紹介と
相談者のメンタルノイズを見抜くポイント

  • 安心、安全カテゴリー
  • お金のカテゴリー
オンライン講義 / 9月23日(土)13:00~17:00

メンタルノイズを見抜く聴き方の技術

  • クライアントの話に巻き込まれない聞き方
  • REC(録画)の法則
  • クライアントがこだわるエピソードの本当の意味
  • 「あなたは大丈夫な人」スタンスの重要性
  • 本当は誰も悪くない
  • オンラインカウンセラー修了式…など
価格 :
330,000(税込)
お支払い方法 :
クレジットカード(一括、3回、6回)
銀行振り込み(一括)

マスターコース・オンラインコースともに
エントリー形式となります。
下記のエントリーボタンを押すとエントリーフォームの入力画面が表示されますので
項目を記入して「送信する」を押してください。
送信後、エントリー完了のメールが届きます。
エントリーから3営業日以内に結果通知のメールにて決済ページをご案内します。

※養成講座という性質上、受講生の指導、修得レベルのクオリティーを保つため、適度な少人数制を設けています。特にマスターコースは実技が伴うため、応募者多数の場合は審査を行います。必ずしもご希望に添えない場合もあります。また審査の内容についてはお応えできませんので、あらかじめご了承ください。

こんな人におすすめです

  • 今のカウンセリング技術で効果は出ているが別の角度からも学びたい
  • これからセラピストやカウンセラーとして活動したい方
  • 対人支援を行う中で、クライアントの問題を自分ごとのように感じてしまって
    行き詰まりを感じている人
  • クライアントをより幸せな人生に導きたい方
  • 今のカウンセリングのレベルをより高くしたい方

よくあるご質問

動画の視聴期限はありますか?

視聴期限は原則ありません。
サービス提供が可能な限り視聴できるようにつとめていきます。

エントリーから参加までの流れを教えてください。

「エントリーはこちら」のボタンをクリック後、エントリーフォームの入力、送信をしてください。エントリーフォーム送信から3営業日以内に、メールで結果の通知と決済ページをお送りします。決済完了後、会員サイトのご案内をお送りします。

心理学初心者でも受講可能ですか?

はい。カリキュラムは上級者でもすぐには理解できない内容も多い、ハイレベルなものになります。しかし、初心者の方が余計な知識やプライドがないので、素直に吸収できたり、素直に質問出来たりすることも多いです。ただし、『メンタルノイズキャンセリング講座』は受講しておいていただけると、本講座の理解もよりスムーズになります。

山根先生に質問はできますか?

養成講座受講生の専用Facebookグループがありますので、そちらで質問していただくことができます。

講座終了後のフォローアップはありますか?

はい、有料(会員制)で技術面、心理面、ビジネス面でのサポートがあります。
心理療法の研究は日進月歩で進化していますので、受講生には月1回のカンファレンスで最新のアップデートをお伝えいたします。

オンラインカウンセラーコースからマスターカウンセラーコースへの途中変更はできますか?

マスターコースでは第1回目から会場セミナーへの参加が必須条件となりますので
原則マスターコースからオンラインコースの変更はいただけません。
途中変更はできませんが、オンラインコースを修了後に来期以降の実技コース(税込38.5万円)を受講することで、マスターコース修了とすることができます。

心療内科へ通院・服薬をしていますが参加できますか?

申し訳ございません。心療内科、精神科等の医療機関に通院中の方、お薬などを飲まれている方の受講はご遠慮いただいております。

セッションの型を学ぶことはできますか?

はい、<マスターカウンセラー養成講座>では「マインドセット統合」「メンタルノイズの推定」「ノイズ書き換え(エンプティチェア)」、<オンラインカウンセラー講座>では「マインドセット統合」「ノイズの推定」のセッションの型を学ぶことができます。

練習の機会はどれくらいありますか?

<メンタルノイズカウンセラー養成講座>はとにかく実践重視です。講座中も座学にプラスして、セッションの練習の時間を多めに設けています。宿題も出ますので、ZOOMを利用してセッションの型の練習を行っていただきます。
また、養成講座中は月1〜2回程度、ウイニングクルーのミーティングルームを開放して練習会を開催しています。有志で養成講座同士で会議室を借りて練習会を行う方もいらっしゃいます。

卒業生はどのように活動していますか?

カウンセラー1本で活動している修了生や、会社員をしながら副業で活動している修了生もいます。また、本業が対人支援職の修了生は仕事の中で養成講座で習得した内容を活かしている人もいます。
多くの修了生が自身の生い立ちやキャラクターを生かしたカウンセラーとして活躍しています。

ビジネス面でのサポートはありますか?

養成講座終了後に「メンタルノイズ心理学協会」(別途有料)に所属する場合、月1回のカンファレンスを開催しています。
カンファレンスでは症例研究を始め、カウンセラーとしてのビジネスの相談も山根先生にしていただくことができます。

HSPでも大丈夫ですか?クライアントさんからネガティブな感情をもらってしまわないか心配です。

カウンセラーに必要なトレーニングを受ければ、HSPでもカウンセラーになることは可能です。そのトレーニングは養成講座のカリキュラムに含まれています。

他のお店では使えるのに、クレジットカードで決済エラーが出てしまいます。

金額が大きい決済を行った場合、セキュリティロックがかかってしまい利用が一時的にできない場合がございます。
お手数ですが、クレジットカード会社にお問合せをお願いいたします。